両親が上京。
地震やら放射能やらいわれてるさなかに、東京に出てきちゃうのが、やっぱりクレイジーな一家なわけで...
新宿で夜な夜な鳥をしばいて、豚を絞って、弟の家がある巣鴨にお泊りさせてもらい、次の日の朝からは築地市場まで魚を捌きに行きました!!
また戻って、とげぬき地蔵をお参りにいきました。

鼻やら喉やら顔中をゴシゴシしてきました(*´▽`*)
食べ歩きも止まりません。
で、ワタミの元社長が選挙運動です。

張り付いた笑顔に日本を任せられるかはわかりませんが、一応ミーハーを発揮して、握手して、ツーショットとか撮ってもらっちゃいました。
ここには載せませんがね( ̄▽ ̄)

東京の中にもまだまだたくさん行ってみたいところがありますね。
校庭の桜も五分咲きしていますね。
四月に想いを寄せるのはおそらく日本人だけと思われますが、出会いにも別れにもピッタリな季節です。
新しいスタートだっ!!と言えるほど、周りや私自身は何も変わりませんが、とにかく、新年度も楽しく始めたいと思いますよ。
地震やら放射能やらいわれてるさなかに、東京に出てきちゃうのが、やっぱりクレイジーな一家なわけで...
新宿で夜な夜な鳥をしばいて、豚を絞って、弟の家がある巣鴨にお泊りさせてもらい、次の日の朝からは築地市場まで魚を捌きに行きました!!
また戻って、とげぬき地蔵をお参りにいきました。

鼻やら喉やら顔中をゴシゴシしてきました(*´▽`*)
食べ歩きも止まりません。
で、ワタミの元社長が選挙運動です。

張り付いた笑顔に日本を任せられるかはわかりませんが、一応ミーハーを発揮して、握手して、ツーショットとか撮ってもらっちゃいました。
ここには載せませんがね( ̄▽ ̄)

東京の中にもまだまだたくさん行ってみたいところがありますね。
校庭の桜も五分咲きしていますね。
四月に想いを寄せるのはおそらく日本人だけと思われますが、出会いにも別れにもピッタリな季節です。
新しいスタートだっ!!と言えるほど、周りや私自身は何も変わりませんが、とにかく、新年度も楽しく始めたいと思いますよ。
コメントする