今日はお世話になっているT'sレストランのディナーコンサートに行って来ました。
いつもはミュージシャンに付いて行って演奏を聴かせていただくだけですが、今日はお食事もいただきながら楽しませていただきました。
3月に開催の予定でしたが震災で延期になってしまい、これから続けていけるだろうか・・・と
様々な不安をかかえていましたが、オーナーさん、スタッフの皆さん、アーティストのお二人、そしてお客様の理解があって、こんなにも早くコンサートができて、感謝しています。
こんなときだからこそ・・・
本当にそんな想いがたくさん詰まった温かいコンサートでした。
お料理は肉、魚介類、卵、乳製品を使わない身体に優しくできています。
食いしんぼうの私でも満足できる美味しい内容でした。
いつもはミュージシャンに付いて行って演奏を聴かせていただくだけですが、今日はお食事もいただきながら楽しませていただきました。
3月に開催の予定でしたが震災で延期になってしまい、これから続けていけるだろうか・・・と
様々な不安をかかえていましたが、オーナーさん、スタッフの皆さん、アーティストのお二人、そしてお客様の理解があって、こんなにも早くコンサートができて、感謝しています。
こんなときだからこそ・・・
本当にそんな想いがたくさん詰まった温かいコンサートでした。
お料理は肉、魚介類、卵、乳製品を使わない身体に優しくできています。
食いしんぼうの私でも満足できる美味しい内容でした。
前菜:ケークサレ、白花豆のブラマンジュ、ラタトゥィユ
スープ:新たまねぎのポタージュ
メインディッシュ:ポルチーニ茸のグラタン、大豆ミートのハンバーグオリエンタルソース
デザート:キャラメルバナナのパウンドケーキ、グラスドカフェ、フルーツカクテル
最後にはオーガニックコーヒーです。
最後にはオーガニックコーヒーです。
久しぶりにチェロの音を聴きました。
箕輪さんとは今日初めてお会いしたのですが、とても感じのいいかたで、さらに新潟出身ということで、親近感を持ちました。
箕輪さんのチェロの音は人の声のように温かく、大きな大きな木に包まれているような深い音色はダイレクトに心に響いてきて
懐かしいような、気持ちになりました。
そしてそれに寄り添うように、ときには誘うようにピアノを奏でる星さん。
彼女の奏でる音色は大学の時から群を抜いていましたが、さらにパワーアップしていて、
なんとも言えない心地よさでした。
2人は演奏してると身体がおんなじ方向に揺れながら息がぴったりと合っていました。
プログラムの構成もとってもよくて、あっというまに時間が過ぎていきました。
アメイジンググレイスが流れた瞬間、どこからともなく鼻歌やささやくような歌声が会場から聴こえてきた時は、無条件に涙が出そうになりました。
こういうのを音楽といい、感動を共有するということなんだな・・・
素敵な空間にいざなってくださった皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
箕輪さんとは今日初めてお会いしたのですが、とても感じのいいかたで、さらに新潟出身ということで、親近感を持ちました。
箕輪さんのチェロの音は人の声のように温かく、大きな大きな木に包まれているような深い音色はダイレクトに心に響いてきて
懐かしいような、気持ちになりました。
そしてそれに寄り添うように、ときには誘うようにピアノを奏でる星さん。
彼女の奏でる音色は大学の時から群を抜いていましたが、さらにパワーアップしていて、
なんとも言えない心地よさでした。
2人は演奏してると身体がおんなじ方向に揺れながら息がぴったりと合っていました。
プログラムの構成もとってもよくて、あっというまに時間が過ぎていきました。
アメイジンググレイスが流れた瞬間、どこからともなく鼻歌やささやくような歌声が会場から聴こえてきた時は、無条件に涙が出そうになりました。
こういうのを音楽といい、感動を共有するということなんだな・・・
なんてことを思いました。
素敵な空間にいざなってくださった皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
私も祈りを込めて一枚ピンク色を貼らせていただきました。
世界中が幸せでありますように・・・
世界中が幸せでありますように・・・
コメントする