2016年10月アーカイブ
本日の検査。
針の怖さに少し慣れて来ました。
まぁるい機械の前に寝せられて、そこで注射...
寝させてくださいって言わずに済んで良かったー笑
また血管が出ませんねーって言われ、昨日打った手の甲にまた打つ(T ^ T)痛い
まずはそのまま撮影。
乳首にニプレス貼られました 笑
そのあと、造影剤が入ってきます。
身体の芯が熱くなってきます。
息を吸ってー、止めてー、吐いてー
をして終わり。
ものの5分くらいで終わりました。
これで全ての検査終了!!
よく頑張った私!
あとは結果を待って治療法が決まります。
明日からは遊ぶぜ❤️
針の怖さに少し慣れて来ました。
まぁるい機械の前に寝せられて、そこで注射...
寝させてくださいって言わずに済んで良かったー笑
また血管が出ませんねーって言われ、昨日打った手の甲にまた打つ(T ^ T)痛い
まずはそのまま撮影。
乳首にニプレス貼られました 笑
そのあと、造影剤が入ってきます。
身体の芯が熱くなってきます。
息を吸ってー、止めてー、吐いてー
をして終わり。
ものの5分くらいで終わりました。
これで全ての検査終了!!
よく頑張った私!
あとは結果を待って治療法が決まります。
明日からは遊ぶぜ❤️
骨シンチ
というやつ。
朝から初の病院、聖マリアンナ医科大学病院まで向かいます。
近所からバスに乗れたので快適。
朝からまた造影剤の注射...
寝てさせてくださいと言ったら、え!?みたいな顔されました 笑
でも、緊張しすぎて、手に油汗かいてたら、本当に苦手なんだね〜!言ってもらって良かった。と言われる始末。
結局、血管も細くて出てこない...
苦肉の策で、手の甲にブスッといかれました。
この後、3時間放置。
骨に薬が回るまで待って、その後検査です。
玄米おにぎりとジャスミン茶を持参していたので、秋空の下ピクニックして待ちました。
撮影は30分くらいで終了。
というやつ。
朝から初の病院、聖マリアンナ医科大学病院まで向かいます。
近所からバスに乗れたので快適。
朝からまた造影剤の注射...
寝てさせてくださいと言ったら、え!?みたいな顔されました 笑
でも、緊張しすぎて、手に油汗かいてたら、本当に苦手なんだね〜!言ってもらって良かった。と言われる始末。
結局、血管も細くて出てこない...
苦肉の策で、手の甲にブスッといかれました。
この後、3時間放置。
骨に薬が回るまで待って、その後検査です。
玄米おにぎりとジャスミン茶を持参していたので、秋空の下ピクニックして待ちました。
撮影は30分くらいで終了。
今日から検査が始まりました。
全身を見て、どんな種類の腫瘍なのか、転移はあるのか...など。
今後の治療法を模索するための検査です。
本日はMRI。
緊張しまくりです。
たくさん調べてから行ったのですが、やはり、注射のところで無理。
寝てやらせてください。と、ちゃんと言いました。
寝て打っても、打たれた瞬間に朦朧としてきて、血圧も測られる(^_^;)
少し休んでから、いざ丸い機械の中に入ります。
かなり閉鎖空間ですが、宇宙旅行に行く気分で少しワクワクしました。
大きな音が鳴るのでヘッドホンをつけてください。と言われ、付けて入ったものの、工事現場くらいのデカイ音が鳴り響いていました 笑
まずは単純撮影。
私はお尻の辺りがメチャクチャ反応して、ずっと電気治療機を当てられているくらい体に響き、怖かったです。
その後造影剤を注入し、もう一度撮影しました。
20分くらいで終了。
あーこれがあと2日続くのかと思うとキツイね
全身を見て、どんな種類の腫瘍なのか、転移はあるのか...など。
今後の治療法を模索するための検査です。
本日はMRI。
緊張しまくりです。
たくさん調べてから行ったのですが、やはり、注射のところで無理。
寝てやらせてください。と、ちゃんと言いました。
寝て打っても、打たれた瞬間に朦朧としてきて、血圧も測られる(^_^;)
少し休んでから、いざ丸い機械の中に入ります。
かなり閉鎖空間ですが、宇宙旅行に行く気分で少しワクワクしました。
大きな音が鳴るのでヘッドホンをつけてください。と言われ、付けて入ったものの、工事現場くらいのデカイ音が鳴り響いていました 笑
まずは単純撮影。
私はお尻の辺りがメチャクチャ反応して、ずっと電気治療機を当てられているくらい体に響き、怖かったです。
その後造影剤を注入し、もう一度撮影しました。
20分くらいで終了。
あーこれがあと2日続くのかと思うとキツイね